巨大な勢力を保ったまま本州に上陸した台風24号ですが、北海道付近は足早に過ぎ去っていきました。午前中は大雨の予報だったのですが、さほど雨も風も強まらずに雲が切れて、きれいな青空がのぞきます。
園芸療法も室内での実施を予定していたのですが、思いのほか気温も高く風が心地よかったので、屋外で実施することにしました。日差しも暖かく、参加された皆さんは気持ち良さそうです。
さて、今回何をしたかというと、季節外れのスイカを収穫しました。
植えた時期が遅かったため、実りは多くありませんでしたが、直径20センチ弱の玉ができており、今回はそちらを収穫して頂きました。
入所者の方と畑に入って収穫したのですが、水分が多いのかずっしりと重く、期待が高まります。協力をしてスイカを切り分けてみると、おいしそうなスイカの匂いが広がりました。
さっそく食べてみると、ほどよい甘みがあり、とてもみずみずしかったです。始まる前は落ち着かず表情の険しかった方も、「とってもよかった。ここに連れてきてくれてありがとうね」と穏やかに声をかけられます。
10月のはじまり、台風一過の青空の下で、穏やかな時間が流れていました。
Posted by 園芸療法士
0コメント