かけはし開設3周年記念御膳を提供しました!

おかげさまをもちまして、十勝自立支援センター 介護老人保健施設かけはしが本日で3周年を迎えることができました。

当施設をご利用、ご支援いただいている皆様方に心より御礼申し上げます。開設時より掲げております、リハビリテーションと基本ケアを中心とした自立支援ケアを柱として、利用される皆様のよりよい暮らしを支援させていただきます。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。


本日は、3周年を記念した御膳を提供いたしました。めでたい日のお祝いといえば、お赤飯です。お赤飯がついているのを見て、「今日は何かめでたい日かい?」と尋ねてくださる方もいらっしゃいました。また、お祝い事の日にしか食べられなかったことから、お赤飯に特別な思いを抱いていらっしゃる方も多く、「お赤飯うれしいね」とお話しされる方もおりました。

今回は、春の山菜も含めた天ぷらの盛り合わせや淡い黄色が春らしい卵豆腐、ぜんまいのゴマ和えと、とても春らしい献立となりました。

次回は中旬に郷土料理の日として、山梨県の名物料理を提供する予定です。

どうぞお楽しみに!


Posted by 園芸療法士

老健かけはしブログ

社会医療法人北斗 十勝自立支援センター 介護老人保健施設 かけはしのブログです。 かけはしの取り組みや園芸療法、イベント情報などを随時お伝えします。

0コメント

  • 1000 / 1000