今日は晴れましたが風が冷たく、気温が9℃までしか上がりませんでした。デイケアに通所されている方がちらほらと庭を散歩されていましたが、この寒さではあまりのんびりとできません。明日は気温が15℃近くまで上がり、風も穏やかとの予報なので、屋外でもゆっくりと過ごせそうです。
さて、本日は2階に入所されている皆さまと、キャベツの植え替えを行いました。3月5日に種をまいたキャベツが立派に育ちましたので、ひと回り大きなビニルポットに植え替えていきます。はじめに土に肥料を混ぜるところから行ったのですが、かつて農家をされていたという方にお任せすると、土を入れたバケツを回しながら、手際よく混ぜてくださいました。
その後、参加されている皆さまおひとり1ポットずつ苗を植え替えていきます。この作業をするのもすでに何回目かという方は手つき良く作業を進めておられました。植え替えた苗はひと月ほどで畑に植えられるほどになります。連休が明ける頃、霜が降りる心配も少なくなるので、その頃に植える予定です。
昨年は長雨の影響でキャベツがあまり収穫できませんでしたので、今年は天候に恵まれて立派なキャベツが収穫できることを願っています。
Posted by 園芸療法士
0コメント