園芸療法 5/18 花壇の苗植え

5月も半ばを過ぎ、新緑がいっそう鮮やかになってきました。

本日のプログラムでは、冬の間から種をまいて育ててきた苗を花壇に植える作業を行いました。

今日植えたのは、マリーゴールド、菜の花、そば、三つ葉の4種類です。

以前、石灰をまいたりと手入れをしておいたので、準備は万端です。苗が置いてある場所に移植ごてで穴を掘り、苗を植え込んでいきます。

以前、このような作業をしたことがありますかと尋ねてみると、「よくやっていたよ」とお話しされる方もおり、手際よく作業を進めていかれます。

マリーゴールドと菜の花は花が咲いておりますので、まだ何もなく味気なかった花壇が少し華やかになり、食堂からの眺めが鮮やかになりました。

三つ葉の苗は角に植えました。今後、野菜を育てて調理をする際、飾りやちょっとした添え物として重宝しそうです。

さて、次回は天気が良ければ菜園にジャガイモを植える予定です。

どうぞお楽しみに!


Posted by 園芸療法士

老健かけはしブログ

社会医療法人北斗 十勝自立支援センター 介護老人保健施設 かけはしのブログです。 かけはしの取り組みや園芸療法、イベント情報などを随時お伝えします。

0コメント

  • 1000 / 1000