郷土料理の日 第5弾 長崎編

月に一度の郷土料理の日シリーズも第5弾となりました。

今回は長崎県の名物料理です。

長崎と言えば皆さんご存知の「ちゃんぽん」です。

もともと、様々なものを混ぜること、あるいは混ぜたもの、そうしてできた料理のことを「ちゃんぽん」と呼ぶようです(Wikipediaより)。

豚肉や魚介類、野菜を炒め、そこに豚骨や鶏ガラのスープを加えて煮たてたものが長崎ちゃんぽんで、他の周辺地域ではカタクチイワシで出汁を取るところや、具材を炒めずに煮込むところなどそれぞれに特色のあるちゃんぽんが食べられているようです。

本日提供したのは、長崎ちゃんぽんがベースですが、ホタテなどの魚介類もたっぷりと入れてあります。実際に召し上がった方からは、「魚介の出汁がよく出ていておいしい」とのコメントを頂いております。


そして、付け合わせにも長崎県の名物、「長崎てんぷら」を添えています。

長崎てんぷらは砂糖などで衣に味がついているほか、サクッとした食感ではなく、ふんわりとした食感が特徴で、天つゆを付けずに食べるものだそうです。

今回はサツマイモとナスのてんぷらです。こちらも甘みがちょうど良いとのコメントを頂きました。

また、トレーの敷紙に長崎県の観光地紹介として綺麗な写真を印刷して提供しましたので、より、長崎県に行った気分で召し上がって頂けたでしょうか。


さて、来月は第6弾として大阪編です。どうぞお楽しみに!


Posted by 園芸療法士

老健かけはしブログ

社会医療法人北斗 十勝自立支援センター 介護老人保健施設 かけはしのブログです。 かけはしの取り組みや園芸療法、イベント情報などを随時お伝えします。

0コメント

  • 1000 / 1000