本日は3階に入所されている皆さんと枝豆を収穫して食べました。
枝にびっしりと実ったさやを見ると、どうにも手が動いてしまうのか、開始前から次々に手を伸ばしてさやをちぎっておられました。今回もボウルに2杯分の枝豆が収穫できました。
お湯を沸かしておいた鍋に枝豆を入れて、茹で上げていきます。
茹でている間は枝豆にまつわる思い出をお聞きしたのですが、やはり「枝豆にはビールだね」とのことで、お酒の話になりました。今回参加された方のうち、男性は意外にも「あんまり飲まないねえ」「付き合いぐらいでないかな」とのお答えが多かったのですが、女性陣からは「清酒が好き」「よく飲んだ」等、酒豪のような発言も聞かれました。
そうこうしているうちに枝豆が茹で上がり、茹でたてを召し上がって頂きましたが、「甘くて美味しい」という声もあれば、「たいしたもんでないな」とのお声もありました。とはいえ、皆さま次々に枝豆に手を伸ばし、上手にさやから豆を出して召し上がっておられました。さやから出した豆はつやつやの鮮やかな緑色で、豆ご飯にしてもおいしそうでした。
畑には極太の大根や秋ナスが残っていますので、来週以降もまだまだ食欲の秋が続きそうです。
Posted by 園芸療法士
※写真の掲載についてはご本人の承諾を頂いております。
0コメント