2021.12.24 08:00クリスマスランチ&クリスマスケーキ提供しましたこんにちは。栄養科の食いしん坊RDです。本日はクリスマスイブのため、クリスマスランチ&クリスマスケーキを提供しました。利用者さまにも、サンタさんが来てくれますようにと願いながら作らせていただきました。
2021.12.21 08:00デイケア【クリスマスビンゴ大会】始まりました!皆様こんにちは!デイケアのイベント係です!さて、今年も恒例となっている【クリスマスビンゴ大会】の時期になりました。職員もこのような仮装をし、ビンゴ大会を盛り上げています(笑)
2021.12.17 08:00デイケア秋の収穫祭③【ポップコーンウィーク】こんにちは!かけはしデイケアのイベント係です。一段と気温が下がりいよいよ冬本番といった感じになってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?さて、先日のブログでポップコーンの種取りについてお知らせしましたが、先週、約1週間に渡って【ポップコーンウィーク】を開催いたしました。利用者の皆さまに種取りをしていただいたポップコーンを1ヶ月ほど乾燥させ、利用者さまにも手伝っていただき調理をしました。味はシンプルな塩味と甘じょっぱい塩キャラメル味の2種類を作ることにして、いざ調理スタートです!塩と油、ポップコーンを投入したら、焦がさないようにこまめにフライパンを振っています...
2021.12.17 08:00郷土料理第22弾 〜石川県編〜皆さん、こんにちは!メンズRDです。本日の昼食は第22弾となります郷土料理の日「石川県編」でした。ご当地料理が登場した本日のメニューを私がご紹介させて頂きます。
2021.12.16 06:00高野夕輝さん(彫刻作家)がCasa BRUTUSに特集されています星の庭の北西と南東にある入口ゲートに彫刻作品が展示されているのをご存じでしょうか。星の庭の紹介記事にも書いてありますが、十勝の鹿追町在住の高野夕輝さんが作られた「雪の日高山脈」という作品です。
2021.12.13 08:00園芸療法 12/7 押し葉のクリスマスツリーづくりクリスマスが近づいてきたこの時期、毎年行っているのがこちらの「押し葉のクリスマスツリーづくり」です。庭のニオイヒバの枝をクリスマスツリーのように仕立てたところへ、押し葉とリボンでデコレーションをしていきます。
2021.12.08 08:00帯広第二ひまわり幼稚園の皆さんが遊びに来てくれました12月に入り、寒い日が増えてきましたが、寒風に負けずに帯広第二ひまわり幼稚園の皆さんが星の庭に遊びに来てくださっています。かけはし前の芝生広場では、「だるまさんがころんだ」や鬼ごっこなど、広いスペースを最大限に活用して遊んでくれています。駆け回っているうちに身体がぽかぽかとしてくるようで、途中で手袋を外している子もいます。
2021.12.01 08:00星の庭ガーデナーズクラブ今年度の活動が終了しました春の緊急事態宣言の影響で、7月になってようやく開始できた「星の庭ガーデナーズクラブ」の活動ですが、8月に一時中断したものの、11月末まで、計9回の活動を行うことができました。最終日となった11月24日(水)は、10名の方にご参加いただき、宿根草花壇の刈り取り、屋上ガーデンの宿根草刈り取りを行いました。