2022.03.31 08:00地域のしずく 2021年度版を発行しました当法人が取り組んでいる地域共生推進の取り組みについて、今年度の活動をまとめた冊子を発行いたしました。今年度も新型コロナ感染症の影響により、予定していた活動全てを行うことはできませんでしたが、パノラマ屋上ガーデンの造成を幼稚園児や高校生、ボランティアの方々と一緒に取り組んだり、帯広市が主催するバスツアーを受け入れたりと、地道に取り組みを進めてきました。これまでの実績を含め、誌面にまとめましたので、以下に添付いたします。中面は文字が小さいため、画像をクリックし、拡大してご覧ください。
2021.12.16 06:00高野夕輝さん(彫刻作家)がCasa BRUTUSに特集されています星の庭の北西と南東にある入口ゲートに彫刻作品が展示されているのをご存じでしょうか。星の庭の紹介記事にも書いてありますが、十勝の鹿追町在住の高野夕輝さんが作られた「雪の日高山脈」という作品です。
2021.12.08 08:00帯広第二ひまわり幼稚園の皆さんが遊びに来てくれました12月に入り、寒い日が増えてきましたが、寒風に負けずに帯広第二ひまわり幼稚園の皆さんが星の庭に遊びに来てくださっています。かけはし前の芝生広場では、「だるまさんがころんだ」や鬼ごっこなど、広いスペースを最大限に活用して遊んでくれています。駆け回っているうちに身体がぽかぽかとしてくるようで、途中で手袋を外している子もいます。
2021.12.01 08:00星の庭ガーデナーズクラブ今年度の活動が終了しました春の緊急事態宣言の影響で、7月になってようやく開始できた「星の庭ガーデナーズクラブ」の活動ですが、8月に一時中断したものの、11月末まで、計9回の活動を行うことができました。最終日となった11月24日(水)は、10名の方にご参加いただき、宿根草花壇の刈り取り、屋上ガーデンの宿根草刈り取りを行いました。
2021.10.17 08:00星の庭ボランティアガーデナー養成講座第4期開講中です今年は新型コロナウィルス感染症の感染拡大が繰り返し起こったために、星の庭ボランティアガーデナー養成講座をスタートできたのは9月に入ってからでした。第4期としてガーデニングの基礎知識や園芸療法などについて学んでいらっしゃるのは5名の方々です。前半40分の講義の後、星の庭のフィールドで演習を行います。上の写真は土づくり体験として、レイズドベッド(持ち上がり式花壇)にバーク堆肥と有機石灰を混ぜ込んでいるところです。
2021.10.01 08:00姫リンゴの実が真っ赤に色づいています星の庭には何本かリンゴの木が植えられています。食用のリンゴとしては、「紅玉」と「ふじ」の2種類があります。紅玉は酸味の強い小ぶりのリンゴで、アップルパイの材料としてよく用いられています。一方のふじは甘みがつよく、しゃきしゃきとした歯ごたえの良い生食でおいしいりんごです。いずれもまだ小さい木なので、たくさんの実が付くのはまだまだ先のことでしょう。このほか、観賞用のリンゴの木として「クラブアップル(姫リンゴ)」の木も、芝生広場の中央に植えてあります。春にはかわいらしい花をたくさん咲かせます。つぼみの時は淡いピンク色で、つぼみを開くと真っ白い花になります。そして、秋にはごらんの写真のように、真っ赤な小さい実をつけます。食べられないことはありませんが、あまり甘...
2021.06.14 08:006月中旬の星の庭の様子をお伝えしますこのところ、十勝地方では気温の高い日が続いています。先週末にかけて帯広市の最高気温は30℃を上回る日もあるなど、夏らしい暑さを感じました。今月上旬は最高気温が20℃ほどと肌寒かったのが先週から一気に25℃以上の日が増えて、私たちは急な暑さに身体が追いつきませんが、植物たちは待ってましたと言わんばかりにぐんぐんと葉を繁らせてたくさんの花を咲かせています。今回は、今月に入って咲き出した星の庭の花を紹介します。上の写真はセイヨウオダマキです。星のような形がかわいらしいです。
2021.05.17 08:005月の星の庭の様子をお伝えします今日は朝からぐずついた天気で、最高気温は18℃ほどあったようですが何となく肌寒い1日でした。明日は晴れて、木曜日までは天気の良い日が続く予報です。さて、5月も半ばを過ぎて星の庭の植物がいきいきとしてきました。春の花木が咲き、宿根草も芽を出して早いものは花を咲かせています。せっかくなので、今回は5月半ばの星の庭の様子をお伝えいたします。まず、鮮やかな色の花で目を引くのが、上の写真の「ヨドガワツツジ」です。八重咲きの花で、とてもきれいです。
2021.03.11 08:00季刊ミニオラ増刊号「地域のしずく」を発行しました!当ブログでは、年に4回発行している北斗福祉村通信「季刊ミニオラ」を毎号掲載しておりますが、この度、星の庭で取り組んでいる地域共生推進の取り組みについて、星の庭のオープンから現在までをミニオラ増刊号「地域のしずく」としてまとめましたのでお伝えさせて頂きます。「地域のしずく」は3つ折りのパンフレットとして印刷、発行いたしました。
2021.01.18 08:00雪の結晶今朝は氷点下15℃を下回り、厳しい冷え込みとなりました。日中も最高気温が-6.5℃ほどと、1日を通してかなり寒く、昼間でも屋外に出ると耳が痛くなるほどでした。昨夜は未明に雪が降り、朝には10センチ弱ほどの積雪があったのですが、冷え込みが厳しいと雪はサラサラでとても軽く、除雪はそれほど大変ではありません。午前中の園芸療法プログラムを終え、星の庭の園路の除雪をしていると、積もっている雪に日の光が良く反射することに気付きました。そこで積もっている雪をよく見てみると、なんと、雪の結晶がそのままの状態で残っているではありませんか。上下の写真に無数の雪の結晶がお日様の光を反射して光っているのをご覧いただけますでしょうか。
2020.12.08 08:00季刊ミニオラ第5号を発行いたしました季刊ミニオラの第5号冬号を発行いたしました。うっすらと雪の積もった星の庭の写真が今号の表紙です。これは今年の11月、雪が降った際に撮影したものなのですが、このとき以来、12月の半ばに近づいても雪が降らず、積雪がありません。庭の植物にとっては、氷点下の風に当たって凍えてしまうので、適度に雪が積もっていて欲しいのですが、ここ数年はとても雪の少ない12月が続いています。さて、今号の特集は、9月に発足した星の庭ガーデナーズクラブについてです。昨年よりスタートしたボランティアガーデナー養成講座を修了された方が、星の庭の庭造りに参加してくださっています。どのような活動をしているのか、ぜひ記事をご覧下さい。このほかにも今号は話題が盛りだくさんですので、ご覧頂けると嬉...
2020.11.05 08:00星の庭のイルミネーションが始まりました!11月より、北斗福祉村ガーデン星の庭のイルミネーションが始まりました。場所は庭の中央付近にある時計塔です。時計のすぐ下からクリスマスツリーのような円錐状に取り付けられたライトが、様々なパターンで明滅して夜の庭を彩っています。上と下が赤、青、緑、黄色の4色、真ん中が白と黄色の2色となっています。11月中は午後4時から午後8時まで、12月からは午後3時30分から点灯します。点灯期間は11月2日から来年の3月31日までです。近くにベンチもありますので、寒い日が続きますがぜひご覧においでください。また、今年はこれに加えてかけはしの建物付近にもイルミネーションを設置する予定となっております。どうぞご期待下さい。Posted by 園芸療法士